【JSCOS/経営情報学会 組織ディスコース研究部会合同カンファレンス】
2024年3月2日(土)に拓殖大学文教キャンパスにてJSCOS・IMI合同大会を実施いたします(対面形式)。詳しくはこちら。
【JSCOS・IMI合同大会】
2024年3月2日(土)に拓殖大学にてJSCOS・IMI合同大会を実施いたします(対面形式)。この研究会での発表をご希望の方は、JSCOS事務局に12月25日(月)までに連絡をお願いいたします。
【JSCOS Journalが公開されました】
各論文の詳細はこちらからご覧ください。
【JSCOS・組織ジェンダー研究会合同大会】
2023年1月28日にJSCOSと組織ジェンダー研究会の合同大会が昭和女子大学で開催されます。プログラムはこちらからご覧ください。
【Australia-Japan Business Education Symposium】
2022年3月4,5日にAustralia-Japan Business Education Symposiumがオンラインで開催されます。プログラム及びURLはこちらからご覧ください。
【JSCOS・経営戦略学会合同大会】
2021年12月11日(土)に開催されるJSCOS/経営戦略学会合同大会の詳細をアップしました。
【Call for Paper: The Journal of Organization and Discourse Vol. 3】
また応募は、こちら(JSCOS事務局メールアドレス)にお願いします。
皆様の応募をお待ちしております。
【JSCOS・経営戦略学会合同大会】
2021年12月11日(土)に北海学園大学にてJSCOS・経営戦略学会合同大会を実施いたします(ハイフレックス形式)。この研究会での発表をご希望の方は、JSCOS事務局に11月21日(日)までに連絡をお願いいたします。
【2020年度JSCOS総会開催のご案内】
大変遅くなりましたが、2020年度のJSCOS総会を以下の要
わせの上、ご参加下さい。
<2020年度JSCOS総会>
日時:2021年3月28日(日)午後1時より
場所:Zoomミーティングで開催(URLは電子メールで送信)
議題:
1.2021年度のコンファレンス開催につて
2.2020年度の決算案
添付資料1を参照のこと
3.2021年度の予算案
添付資料2を参照のこと
4.ジャーナルの発行について
5.その他
報告事項:
1.第4回コンファレンスについて
2020年12月26日(土)にZoomミーティングにより経
2.ジャーナルの発行状況について
現在、第2号を準備中で、掲載論文は、5本を予定
3.その他
ボードチェアー
高橋正泰
【The 4th conference of JSCOS with Japan Academy of Strategic Management】
2020年12月26日に開催される経営戦略学会との合同カンファレンスの詳細が決定しました。詳しくはこちらからどうぞ。
【Joint Conference with Japan Academy of Strategic Management】
【Call for Paper: The Journal of Organization and Discourse Vol. 2】
また応募は、こちら(JSCOS事務局メールアドレス)にお願いします。
皆様の応募をお待ちしております。
【第3回 JSCOS Conference(2019年12月21日)開催案内】
日時:2019年12月21日(土)午後1時~
【Call for Paper: The Journal of Organization and Discourse】
【2019年度 JSCOS Conference(2019年12月21日)発表者募集】
日時:2019年12月21日(土)午後
ご報告をご希望の方は,11月30日(土)までに,contact usから報告タイトルをご連絡ください
【ガーゲン先生講演会のお知らせ(2019年10月24日)】
【デルブリッジ先生講演会のお知らせ(2019年10月5日)】
講演者:Rick Delbridge教授(カーディフ大学)
講演タイトル: Examining Organizational Deception
日時:2019年10月5日(土)午前11時から12時まで。そ
場所:明治大学駿河台キャンパス グローバルフロント4021教室
【 2018 年度 第 2 回 組織ディスコース研究部会(IMI 研究会)/第 3 回 JSCOS 合同カンファレンス開催のご案内 】
時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
さて,以下の日程で 2018 年度 第 2 回 組織ディスコース研究部会(IMI 研究会),ならびに企業見学を開催します。なお,今回の部会は第 3 回 JSCOS との合同研究部会となります。是非とも,ご参加ください。
●合同研究部会: 2019 年 3 月 23 日(土) 14 時 30 分~17 時 30 分
(なお,13 時より,部会ミーティングを開催しますので,ご参加ください。)
会場: 沖縄大学(教室は調整中)
研究発表:
1) 「CMS のパースペクティブ」報告者: 高橋 正泰(明治大学)
2) 「制度的神話の崩壊と再構築―日本における農業組合に着目して―」
報告者: 鈴村 美代子(明治大学),髙木 俊雄(昭和女子大学)
※ 研究会終了後には懇親会を開催しますので,こちらも是非ともご参加ください。
●企業見学: 2019 年 3 月 24 日(日) 14 時〜
有限会社インターリンク沖縄
「金武鍾乳洞の古酒蔵」
沖縄県金武町字金武 245 番地 TEL 098-968-8581
The purpose of establishing The Japanese Standing Conference on Organizational Symbolism (JSCOS)
The Japanese Standing Conference on Organizational Symbolism (JSCOS) is due to be launched in the summer of 2018. We are preparing to establish a Japanese version of the European Standing Conference on Organizational Symbolism (SCOS), which already has over a 35-year history. There is also the Australasian Caucus of the Standing Conference on Organizational Symbolism (ACSCOS) that conducts similar activities in Australia and New Zealand.
JSCOS will be positioned as a conference that researches the field of organizational theory in Japan from an international perspective. By broadly conceiving organizational discourse in terms of organizational symbolism and critical management, JSCOS aims to be a place where researchers can actively debate theories regarding organizations in friendly competition from a wide range of perspectives. This will not only be limited to qualitative analyses based on a broadly defined understanding of social constructivism, but will more widely include quantitative analyses grounded in logical positivism and critical rationalism. In particular, JSCOS is planning to focus on methodological research, which has been weak in Japan, and debate both theory and methodological approaches such as empirical analysis. Furthermore, in order to promote the internationalization of research, we are thinking of positioning JSCOS as an international conference and having its proceedings conducted in English. We also intend for JSCOS to help develop Japanese business administration internationally, especially through the training of young researchers.
Furthermore, we are planning to release “The Journal of Organization and Discourse” (tentative name) as an international publication in English with the aim of securing an impact factor from the publisher SAGE.
The SCOS general meeting will be hosted at Meiji University in 2018 from August 17 to 20, and we plan to hold the founding meeting of JSCOS on this occasion.
We aim to develop this conference not only in Japan but more broadly in Asia through coordinating with SCOS and ACSCOS.
We hope that many of you will be able to participate in JSCOS.
April 18, 2018
Professor Masayasu Takahashi School of Business Administration Meiji University, Japan
Proponents
Toru Kiyomiya, Seinan Gakuin University, Japan
Aki Nakanishi, Meiji University, Japan
Thomas Lennerfors, Uppsala University, Sweden
Masato Yotsumoto, University of Nagasaki, Japan
Takaya Kawamura, Osaka City University, Japan
Yasushi Masuda, The Graduate School for the Creation of New Photonics Industries, Japan
Hiroshi Otsuki, Waseda University, Japan
Makoto Fujita, Waseda University, Japan
Naoki Watanabe, Keio University, Japan
Koji Ohira, Meiji Gakuin University, Japan
Yoshiaki Fukami, Rikkyo University, Japan
Katsuki Aoki, Meiji University, Japan
Kumiko Obara, Hiroshima Prefectural University, Japan
Hitoshi Iwashita, Cardiff University, UK
HSU Yu-Hsu Sean, NUCB Business School, Japan
Hajime Ushimaru, Meiji University, Japan
Atsushi Sumi, Meiji University, Japan
Mariko Kishi, Hosei University, Japan
Takahiro Nishi, Meiji University, Japan
Toshitsugu Takai, Muroran Institute of Technology, Japan
Yukihiro Wakuta, Nagoya University, Japan
Yasushi Fukuhara, Senshu University, Japan
Motokazu Udagawa, Saitama University, Japan
Masashi Kurosawa, Kobe Gakuin University, Japan
Toshihiko Sato, Meiji University, Japan
Naoki Teramoto, Takushoku University, Japan
Natsuko Matsuno, Kushiro Public University of Economics, Japan
Ryuichi Murasawa, Meiji University, Japan
Yutaka Hirakawa
Shoko Ikeda, Meiji University, Japan
Takahiro Endo, Hitotsubashi University, Japan
Akira Kimata, Niigata University, Japan
Toshio Takagi, Showa Women's University, Japan